ゴルフ場会員権の相場・お取引のことなら日本ゴルフ

各種問い合わせはこちら

eメールでのお問い合わせは

こちらから

お電話でのお問い合わせは052-937-3681まで

OBとロストボール

スタート地点からゴールまで自分のボールを"あるがまま"に打ち続ける。これがゲームの大原則だが、途中で打ち続けることができなくなってしまうケースがある。その代表的なものがOBとロストボールだ。

しかし、ボールを打ち続けられなくなったから「ゲームオーバーです。お引き取りを」では、いくらなんでも厳しすぎる。そんなショットを好きで打つ人はいないのだから、そういう人を助けてあげたい。

そこで、元の位置から打ち直してもらおう、ということになるのだが、次の問題は打ち直すだけでいいのか、ということだ。ティショットがOBで打ち直しが2打目だったら、本人は嬉しいかもしれないが、チョロしたり、林に入ったりした人と、3打目をほとんど同じところから打てるケースも出てくる。それは周りから見れば軽すぎる。かといって2ペナでは重すぎるようだ。ということで1ペナにして、打ち直しをすることに落ち着いたのである。

「なんでOBなんてあるんだ」などと思う人がいるかもしれない。でも、OB杭が一切なくて、常に"あるがまま打つ"ことになったら、とんでもない山の上や崖の下のひどいライから打ち続けなくてはいけなくなる。

それでは本人もつらいし、そのプレーを待っている同じ組の人や、後続組の人たちもたまらない。そういう意味では、OBがあるということは、本人だけではなく、周りの人たちにとっても"救済"になっているのだ。

暫定球を打つときには、
ボールの番号を変えるか、
暫定球とわかるように
マークを入れておきたい

ルールでは、OBやロストボールの恐れがあるときには、宣言をして暫定球を打つように勧めている。これも、本人の打ち直しに戻る時間と手間を節約するだけでなく、周りの人への迷惑を少しでも軽くして、プレーの進行を遅らせないため。また、ボール探しに、探し始めてから5分以内という時間制限があるのも、それが周りに迷惑をかけない限界だという判断によるものである。

基本的に、ゴルフのルールというのは、このような"救済"の発想と、本人のためだけではなく、周りの人たちのことも考えて作られているということを知っておきたいものだ。

[OBとロストボール]
1打罰で
元の位置から
打ち直し

[覚え方]
打数に2打(ペナルティの
1打と打ち直しの1打)を
足して打ち直す。

[例]

第1打がOBなら
→打ち直しは第3打目

第2打がOBなら
→打ち直しは第4打目

第3打がOBなら →打ち直しは第5打目

*OBは2ペナだと思っている人が多いが、あくまで代償(ペナルティ)の1打+処置(打ち直し)の1打を足しているので勘違いしないように!

OB杭の内側を結んだ線に触れていればセーフ!
同じOBでもOBラインを遙かに超えてしまえば諦めもつくが、打てそうなところで見つかった球は諦めにくいもの。
この場合、OB杭の内側(コース側)を結ぶ線に球が触れていればセーフだが、触れていなければアウトだ。「惜しいからセーフでいいよ」にしたら本人も勧めた人も失格になるので注意しよう。

株式会社日本ゴルフ

名古屋市東区東桜2丁目17番25号

東海地区を中心にゴルフクラブ会員権の売買をお手伝いさせていただいております。 ご不明な点がありましたらお気軽にお問い合わせください。

ゴルフクラブ会員権のご購入・ご売却をお考えの場合は日本ゴルフまで

eメールでのお問い合わせはこちらから

eメールでのお問い合わせはこちらから

お電話・FAXでのお問い合わせはこちらから

名古屋
TEL:052-937-3681 FAX:052-937-3637
一宮
TEL:0586-72-6463 FAX:0586-72-6474
岐阜
TEL:0582-64-3681

(C)NIHON GOLF co.,ltd. 2011